Our idea
努力、協力のできる、情操豊かなこどもを育む「静」と「動」の活動をうまく取り入れ、
強く、たくましく、のびのびと、子どもたちが育つように、日々、保育・指導しています。
たくましい
子ども
努力する
子ども
協力のできる
子ども
情操豊かな
子ども
Our Feature
Feature 01
自然とのふれあい
耕さない田んぼの先生の指導を受けて、タライで稲を育てています。いきものとのふれあいの中で、命の大切さ、命のつながりを学んでいます。
Feature 02
広い園庭
創立時より見守っているくすのきと、新園舎の建設時に植えたハナモモの木の下で、ドッチボール、サッカー、三輪車遊び、砂遊びなど思い思いの遊びを、のびのびと行っています。
Feature 03
鼓笛演奏指導
目標をたて、コツコツと努力することの大切さを学び、心身を強く、たくましく育てます。いろんなイベントに参加し、高い評価を得ています。
Feature 04
裸足保育
室内の床は、肌に優しい桐材。また、2階の軒下は、足に優しいゴムチップを使用しています。子どもたちは、その感触を裸足で感じ、元気に走り回っています。足裏を刺激し、さらに大脳を刺激することで、五感の発達、感受性を豊かに育みます。
Feature 05
造形活動
さまざまな素材や画材を使い、絵を描いたり、いろいろな作品を製作することで創意工夫する力を育みます。11月には園全体で作品展を開催します。
Feature 06
体操指導
跳び箱、マット、鉄棒など、基礎的な運動とともに、体力、持久力を高め、挑戦しようとする気持ちを育みます。
Feature 07
英会話指導
楽しく英語に触れ、異文化を学びます。
Feature 08
日本舞踊指導
礼に始まり、礼に終わる日本舞踊。日本文化の礼儀作法を、ひとりひとり、丁寧に教えていただきます。さらに、浴衣の着方、帯の結び方も学び、日本舞踊の楽しさを味わいます。
ふじぶんかようちえんでは、上記以外にも、のびのびと子どもたちが育つ「保育」「指導」を行っております。
Feature 01
自然とのふれあい
耕さない田んぼの先生の指導を受けて、タライで稲を育てています。いきものとのふれあいの中で、命の大切さ、命のつながりを学んでいます。
Feature 02
広い園庭
創立時より見守っているくすのきと、新園舎の建設時に植えたハナモモの木の下で、ドッチボール、サッカー、三輪車遊び、砂遊びなど思い思いの遊びを、のびのびと行っています。
Feature 03
鼓笛演奏指導
目標をたて、コツコツと努力することの大切さを学び、心身を強く、たくましく育てます。いろんなイベントに参加し、高い評価を得ています。
Feature 04
裸足保育
室内の床は、肌に優しい桐材。また、2階の軒下は、足に優しいゴムチップを使用しています。子どもたちは、その感触を裸足で感じ、元気に走り回っています。足裏を刺激し、さらに大脳を刺激することで、五感の発達、感受性を豊かに育みます。
Feature 05
造形活動
さまざまな素材や画材を使い、絵を描いたり、いろいろな作品を製作することで創意工夫する力を育みます。11月には園全体で作品展を開催します。
Feature 06
体操指導
跳び箱、マット、鉄棒など、基礎的な運動とともに、体力、持久力を高め、挑戦しようとする気持ちを育みます。
Feature 07
英会話指導
楽しく英語に触れ、異文化を学びます。
Feature 08
日本舞踊指導
礼に始まり、礼に終わる日本舞踊。日本文化の礼儀作法を、ひとりひとり、丁寧に教えていただきます。さらに、浴衣の着方、帯の結び方も学び、日本舞踊の楽しさを味わいます。
ふじぶんかようちえんでは、上記以外にも、のびのびと子どもたちが育つ「保育」「指導」を行っております。
Top Message
理事長 笹野 英一
園長 笹野 大栄
名誉園長 岡田 春子
楽しくのびのび過ごせる日々が
たくましい強い子に育てます
楽しくのびのび過ごせる日々が
たくましい強い子に育てます。
幼稚園は、はじめてお父さん、お母さんと離れて
集団生活の第一歩を踏み出す場所です。
たくさんの楽しみの中にもちょっぴりの不安を抱えている
子どもの様子をうかがうことができます。
そして、その様子から、子どもたちを送り出す
お父さん、お母さんの気持ちもまた垣間見えるようです。
私たちは、そんな子どもの気持ちに寄り添い、
保護者の皆様とともに、子どもたちの成長を願いながら、
自分自身もまた日々成長をさせていただいているのだと思います。
子ども・保護者・職員が三位一体となって、子どもたちの明るい笑顔と楽しい声があふれる幼稚園がわたしたちの理想であり、想いです。
学校法人 竹川学園
認定こども園 富士文化幼稚園
理事長 笹野 英一(ささの ひでかず)
園長 笹野 大栄(ささの ともえ)
名誉園長 岡田 春子(おかだ はるこ)
fax.052-301-1188