納豆を作ったよ

\(^o^)/ 年長組

7月20日 高山先生(エコたん)来園!

納豆の作り方を教えていただきました。

わらを40本ずつ束ねます。わら1本の中には、納豆菌が1000万個も住んでいます!

10分ほど、煮沸消毒をします。(納豆菌だけは、強い菌で、100℃の中でも生きています!)

 

大豆を90分蒸します。

 

今年は、黒大豆と大豆。ふっくら、おいしそうに蒸しあがりました。

 

舟形のわらに、大豆を入れます。

   

わらのふたをかぶせて、結びます。

  

発泡スチロールに入れ、お湯を入れたペットボトルで、40~45℃に保ちます。

次の日 21日

ふたを開けると、もう納豆の匂い!そして、少し糸を引いています!

でもまだ、大豆の味です。

さらに 次の日 22日

しっかりと糸を引いて、立派な納豆ができあがりました!

  

とっても美味しかったです!

*菌はいろいろあるけれど、いい菌は発酵して、食べ物を美味しくしてくれます。

乳酸菌は、ヨーグルト

麹菌は、味噌、しょうゆ

イースト菌は、パン

「菌の力」=「発酵」って不思議ですごい!目に見えないほど小さな微生物なのに!