髙山先生来園!
稲の葉っぱは、太陽の光から栄養を作ることができるけれど、肥料というおかずをあげると、もっと元気になれるよ。
肥料は、根っこから遠い所においてあげると、吸収しようと、根っこをグ~ンとのばすから、根っこが丈夫になって、グラグラしなくなるんだよ。
『醗酵油かす』は、菜の花の種の油を絞った後の粕を発酵させて作ってあるんだよ。
5個数えて、バケツに入れよう。
***************************************************
わくわくはたけで
あっ!キュウリが食べられている!
***************************************************
午後の授業で
カラスはトマトを食べて、バケツの中に入れるけど、腐っちゃうよね?
腐ったものを食べても、カラスはお腹が痛くならないの?の疑問に答えてくださいました。
稲にあげた肥料は、この菜種油の絞り粕を発酵させたんだよ。
醗酵した食べものには、味噌、納豆、つけもの、チーズなどがあるよ。
カラスは人間より丈夫なお腹で、栄養をとれるしくみが違うんだって!
だから、死んでしまって、腐ったサメでも食べることができる。
腐ったものでも食べてくれるので、海の中もきれいになる。
自然界のゴミ収集車だね。
ライオンは鹿などの動物を食べる。そして、その後、ライオンが残したところをハイエナが食べる。さらに、ハゲタカが食べる。(この頃には、ずいぶん腐っているけれど、ハイエナやハゲタカのお腹は大丈夫。)こうして、地球をきれいにしてくれる。
*「カラスもいい鳥なんだね。」と、生物多様性について、気づいた子どもたちです。